田端は治安がいい
ラブホもねぇ〜キャバクラねぇ〜治安がいいのはそりゃタバタ〜
なんて大御所歌手が歌っていたような気がします

そんなことはさておき
田端って治安のいい街って言われることが結構多いんです
住むにはいいって言われている理由には家賃の安さもありますが
やっぱり気になるのは治安の良さや住み心地だと思います
今回は田端はなぜ治安がいいと言われているのか、
実際に住んでいるからこそ分かる情報を伝えていきます
田端にはラブホテルがない

ラブホテルは繁華街や高速の近くにあるイメージなのですが
田端には1件もありません
昔は駅前にあったみたいなのですが、需要がないのでなくなってしまったのでしょう
子どもと一緒に歩いていても
「ママー!あのお城みたいなやつなにー?」
と聞かれることもないので安心です
田端にはキャバクラがない

田端にはキャバクラがありません
こういった場所がないので夜のキャッチなども全然いないんですよね
繁華街と違って真っ直ぐ家に帰ることができます
スナックなどのお店はありますが、むしろ安く飲める場所が多いです
ラブホテルとキャバクラがない駅って山手線で田端以外にもあるんでしょうか?
キャバクラがなければ怖いおにいさんにも会うことがありません
遊ぶには物足りないかもしれませんが、すごい静かで住む街としては最高です
夜中にやってるお店が少ない

田端は昔からやっている店が多くあり、だいたいのお店が夜中の0時や1時に閉まります
お店自体がやっていないので酔っ払いも少なく治安がよくなっているわけなんですよ
ちなみに田端は日曜日に休みのお店が多いので、日曜は家族サービスをしましょう!
下町で昔から住んでいる人が多い

田端は神輿などがあったりと下町の文化も残っています
年末の見回りなども地域の人がやっているんですよー!
昔から住んでいる人が多いので揉め事などがあれば助けてくれます
また田端には高齢者も多いので安心出来る街になっています
まとめ

・田端にはラブホテルがない
・田端にはキャバクラがない
・夜中にやってるお店が少ない
・下町で昔から住んでいる人が多い
こういった理由から田端は治安がいい街と実感できています
昼間に子ども連れのお母さんが公園でよく遊んでいたり
夜歩いてもいても静かな街なのですが
街灯などはもちろんあるので怖さを感じることはありません

お引越しの際には田端がオススメですよー!
【お知らせ】田端マップが完成!
田端の飲み屋さんやお食事処など地図のように見れます。TABATA MAPへ
田端の立ち飲みといえば タバタバー 。
こちらに、リアル版タバタローカルマップが完成!
あなたの知らない田端が見つかる?!
タバタバーへ